Experience Prototypistのマルチリンガル子育て+プログラミングブログ

Design Thinking、語学(英語、中国語、韓国語)、日中マルチリンガル育児、littleBitsやRaspberry Pi, Arduinoを使ったExperience Prototypingネタ。

デスクトップPC再度壊れる



今日は帰国後の初仕事だったのだが、出勤してみたら、私が仕事で使用している某社のPCが壊れてしまっていた。最初はそもそも起動しなかったのだが、その後、起動まではするようになり(すばやく必要なファイルのバックアップを取っておく)、負荷をかけると、電源断してしまっていた。

早速、会社のIT担当の人に連絡をとり、某社にコンタクトをとってもらうのだが、某社はどうしてもソフトウェアのせいにしたがっており(変なドライバとかソフトをインストールしたんじゃないの?といった感じ)、OSを再インストールしてくださいなどと言う始末。別にブルースクリーンで落ちてしまうのではなく、本当にマザーボード上で電源断(キーボード上はCapsLockライトが点灯しているものの、CapsLockを押してもOn/Off切り替えできず、ディスプレイには入力信号なし、などなど)しているのに、どうしてそういうことを言う? 顧客を平等に扱うのは大事なのだが、うちは仮にもソフト屋なんだから、そんな初心者的なところでクレームを挙げているわけじゃないんだけど。某社のハードウェアに問題ありという、100%の確信をもってクレームしているんだけどなぁ。

結局、翌日サポートの人が来て、マザーボードと(予防のために)CPUを交換して、再び、動作するようになる。しかし、このPC、私がこの入社した去年の5月に購入して、2週間目に同様の現象で故障、そして今回と1年間に2度のトラブルである。私は個人的にも某社のPCを購入したこともあるし、これまでは悪い印象などなかったのだが、今後は買わないでしょうね、はっきり言って。