Experience Prototypistのマルチリンガル子育て+プログラミングブログ

Design Thinking、語学(英語、中国語、韓国語)、日中マルチリンガル育児、littleBitsやRaspberry Pi, Arduinoを使ったExperience Prototypingネタ。

HDDレコーダー(RD-XD71)購入

この日、東芝のDVD/HDDレコーダー RD-XD71を購入。スカパー!連動機能が魅力で購入に至った。これで、我が家ではこれまでの地上波アナログ+スカパー!+BSアナログに加え、地上波デジタル、BSデジタル、110度CSが新たにチャンネル選択肢に加わった。ということで、設定だけでもこの連休は使い切ってしまうだろう、との予測の元、購入したのであった。

これまでは、せっかくスカパー!に加入していてもなかなか見れなかったのだが(もちろん、VHSのビデオデッキに接続していたものの、これではテープを入れ替えないことには、最大6時間までしか録画できない)、これで、RD-XD71側の番組表(EPG)で予約すれば、別チューナーのスカパー!の番組であっても、自動的にチューナーをOn/Off、チャンネルを設定して録画してくれるようになったので、便利である(ただし、スカパー!の番組表を取り込むには、RD-XD71がインターネットに接続している必要がある。その他の地上波等、自分でチューナーを内蔵しているチャンネルに関しては、放送波からEPGの取得が可能)。

RD-XD71の魅力は、上述のように、スカパー!連動と、地上波デジタル、BSデジタル等のチューナー内蔵、およびネットワーク接続した際のPCからのアクセス性の良さにある。逆に言うと、これらに魅力を感じないのであれば、機能ばかり多くて、かなり煩雑である。

本機に限らず、DVD/HDDレコーダーの値崩れはかなり激しい。本機も去年年末の最新機種にもかかわらず、すでに発売当時より半値程度になってしまっている。使用に当たって、ハイビジョン対応テレビが誰にでも使えるのに対し、DVD/HDDレコーダーはかなり難易度が高いためであろう。あれこれ使った印象としては、友人には(強く)勧められるが、親には勧められないよな〜といったところ。

図解 RD‐Style2―東芝HDD&DVDレコーダー目的別ガイド (デジモノステーションBOOKS)

図解 RD‐Style2―東芝HDD&DVDレコーダー目的別ガイド (デジモノステーションBOOKS)