Experience Prototypistのマルチリンガル子育て+プログラミングブログ

Design Thinking、語学(英語、中国語、韓国語)、日中マルチリンガル育児、littleBitsやRaspberry Pi, Arduinoを使ったExperience Prototypingネタ。

「日本語形態素解析ウェブサービス」キター

今日は何が驚いたかって、Yahoo! デベロッパーネットワークで「日本語形態素解析」のウェブサービスが公開開始になったことである。(Chasenプログラマでもあり、自然言語処理の研究者でもある)山下達雄氏の入社以来、何らかの形でこの手のモノがYahoo!から出てくるのでは、とは思っていたが、いよいよお出ましといった感がある。

正直、形態素解析ウェブサービス経由でやることにどれだけの意味があるのだろうという気がしなくもないが、ユーザ辞書の共有など、ウェブサービスならでの利点が生かされるようなことが今後は出てくるかもしれない。あるいは何らかの入力や出力を通すパイプとして、その処理結果をさらに別のウェブサービスに渡すなど、いろいろな応用例も考えられるだろう。そういう意味では、日本語形態素解析ウェブサービスで何をやるか、ということを考えるより、日本語形態素ウェブサービスでの解析結果を受け取って、どう処理するのかというところでアイデアを出してみるのもいいかもしれない。