Experience Prototypistのマルチリンガル子育て+プログラミングブログ

Design Thinking、語学(英語、中国語、韓国語)、日中マルチリンガル育児、littleBitsやRaspberry Pi, Arduinoを使ったExperience Prototypingネタ。

2015-01-01から1年間の記事一覧

共感の重要性、そして難しさ、最後に楽しさ

お客様の悩みを先に見抜く 誕生日にプレゼントを送る際に、あらかじめ何が欲しいのかを誰か親しい人に聞き出してもらい、誕生日当日、用意しておいたプレゼントをサプライズで贈る。「それって、うまく行くのかも知れないけれど、聞き出している時点で負けじ…

cloudBitを使ってデータを貯める・通知を飛ばす - その1 はじめに

littleBitsという(私と同じ or それ以上の世代ならご存知の)電子ブロックのLEGOブロック版のようなガジェットがある。ブロックを組み合わせることにより、部品をハンダ付けしたり、ブレッドボード上に配置することなく簡単に電気回路を組んだり、(本当の強み…

ろくちゃん、9か月

私の勤めている会社では給料日は毎月24日なのだが、その翌々日が26日ということで、息子のmonthly anniversary。今月も無事に9か月を迎えることができました。 息子レポもしばらく間隔が開いてしまいましたが、その間もさまざまな成長を見せてくれました。 …

Raspberry PiとlittleBits(のArduino)連携

Raspberry Pi 2を買って、いろんなセンサーをつないでデータ収集したいのはやまやまなのだが、その度にセンサー買って、ブレッドボード上で回路を組んでいくのも楽しいんだけど、イケてないな、というかあまりアジャイルじゃない気がします。 Raspberry Pi 2…