Experience Prototypistのマルチリンガル子育て+プログラミングブログ

Design Thinking、語学(英語、中国語、韓国語)、日中マルチリンガル育児、littleBitsやRaspberry Pi, Arduinoを使ったExperience Prototypingネタ。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

聞き覚えのあるあの童謡を中国語で!

子供が起きているときにせよ、あるいは寝せたいときにせよ、日本語であれば自分の知っている童謡なり子供向けの歌を歌ってあげられるのですが(まぁ、今はもっと新しめの歌もあるだろうけど)、中国語の童謡となるとYouTubeを漁ってみてもなかなかいい曲があり…

イノベーションのジレンマと個人の成功、そして子育て-パパにとっての

イノベーションのジレンマという言葉を聞いたことがあるでしょうか? ハーバード・ビジネス・スクール教授のクレイトン・クリステンセン教授が1997年に提唱した理論です。Wikipediaの説明が良くまとまっているので引用してみましょう。 大きな企業においては…

中国の子供番組「智慧树(知恵樹)」をひかりTVで見た

我が家はインターネット回線はフレッツ光だが、テレビもひかりTVを使って地上派、衛星、ビデオオンデマンド含めて見ている。一番の理由はひかりTVの現行チューナーでは3番組まで同時録画可能(チャンネル数が増えると2つ以上の番組を同時に録画したい、とい…

おむつレベルアップ!

退院以来、パンパースの新生児用を使っていたのだが、先日、江東区の新生児訪問の時にはかった体重が3,950gだったことと、最近、オムツ替えの際に胴回りがちょっと苦しそうだなと感じたこともあり、Sサイズにレベルアップすることにしました。 しっかし、今…

こんにちは赤ちゃんメール

私は東京都江東区に住んでいるのですが、江東区は子育て支援ということで4種類のメルマガを発行しています。 こんにちは赤ちゃんメール(マタニティメール) こんにちは赤ちゃんメール(産後メール) 予防接種ナビ ・子育てイベント情報 (購読登録URL: htt…

ベビーカー当選!

うちのろくちゃん(息子)が生まれる前に、あらかじめ買っておいたのが、こちらの「グレコ シティカーゴ カーゴグリーン」。ママの買い物がしやすいベビーカーを、という声に答えて買いました グレコ シティカーゴ カーゴグリーン (生後1か月から使用可 & 買い…

父の乳

育児に参加と言いつつも、やはり乳が出ないのが父の最大の弱点なのは事実だ。 しばらくは頭を抱いてる先の二の腕を騙してしゃぶらせていたのだが(これはこれで必死にそこに無い母乳を吸っていてカワイイ)、一日と経たないうちに理由は分からないものの、匂い…

紙おむつ処理ポット

全国の育児参加中の夫さま、おはようございます。 育児参加とはいえども、男親が参加できるのはオムツ替えだったり、沐浴だったり、抱っこだったりといった感じでしょうか? そのオムツ替えですが、実際に赤ちゃんがウチに来てから購入して役立ってるのが紙…

聞いて区別できる>話して区別できる

私は大学時代は言語学を専攻していて、チョムスキーの生成文法が専門だったこともあり、その後の仕事の選択にも「ことば(の習得であったり理解)」が関わり続けています。ここで言う生成文法的な考え方というのは、人は脳内に生得的な(=生まれながらに)文法装…