2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧
7月23日夜9時34分(日本時間)、杭州発福州南行きの高速鉄道(动车组) D3115(http://qq.ip138.com/train/D3115.htm)で脱線事故があった模様です。痛ましい写真が速報で届けられておりますが、迅速な救出活動が進められますよう、応援しております。ちなみにDは…
先週末は中国往復ということもあり、行き帰りの機内で多少まとまった時間が出来たので、2冊本が読めた。一冊目は、「中国ビジネスは俺にまかせろ−上海の鉄人28号 古林恒雄」。中国ビジネスは俺にまかせろ 上海の鉄人28号 古林恒雄作者: 山田清機出版社/メー…
昨日からソニエリのXperia acro(docomo版SO-02C)ホワイトを使い始めました。使い始めは他のAndroidケータイ(たとえば、SH-12CやGalaxy)と違って、Menuと戻るボタンの左右配置が逆なのに戸惑いましたが、慣れで何とかなる範囲ではあります。これまで常用のSH-…
いよいよ静かに7月13日がやってきました。ということで、今日から異なるキャリア感でのショートメッセージ(SMS)のやりとりが日本でも可能となりました。早速私もSoftbankとNTT docomoのケータイの間でSMSをやりとりしてみました。感動です。これからはメール…
Xperia acroの導入については先のエントリでも書きましたが、その他、最初に買ったものはこんな感じです。まずは液晶保護シート、ミヤビックスさんの「OverLay Plus for Xperia(TM) acro SO-02C/IS11S 低反射タイプ」を購入です。Amazonにて980円也。ミヤビ…