Experience Prototypistのマルチリンガル子育て+プログラミングブログ

Design Thinking、語学(英語、中国語、韓国語)、日中マルチリンガル育児、littleBitsやRaspberry Pi, Arduinoを使ったExperience Prototypingネタ。

2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

厦門(アモイ)の海景酒店(Holiday Inn)からアクセス

一ヶ月弱ぶりの厦門。今回もホリディ・イン(海景酒店)に宿泊。 ネットワーク接続状況は各部屋からLAN接続ケーブル経由で可能。LANケーブルは机の引き出しに入っている。接続後、ブラウザを起動すると、課金確認画面が表示されるので(プラスVPNを使用する場合…

DB2もソースネクストから

今朝日経を呼んでいたら、ソースネクストからIBM DB2 Personal Developer’s Edition...が1980円シリーズとしてリリースとのこと。10月15日に出るらしい。 ネットワーク上での利用(別ホストのDB参照)はできず、ローカルDBとしての使用に限定されるようだが、…

私の使っているRSSリーダー: NewsGator

私の使っているRSSリーダーはNewsGatorは一風変わったRSSリーダーで、Outlookのアドインとして動作する。 Outlookのアドインとして動作するメリットは、PocketPC上のPocketOutlookと同期できるところだ。つまり、PCの前にじっと座って時間を費やすことなく、…

上海から帰国: 中国東方航空(MU)のダブルブッキング

今日は上海から中国東方航空のMU523便で成田に帰国の予定だったのが、(いつもの?)ダブルブッキングのため搭乗できず、日本航空(JAL)のJL796便にて帰国となった。 「MUはリコンファームしないと席をキャンセルされるから」という旅行会社の強い指図にしっかり…

上海からインターネット接続(上網)

中国電信(上海市電信有限公司)が提供するダイヤルアップ接続サービスがある。16300, 96590, 16388のいずれかの数字をユーザ名,パスワード,電話番号のすべてに指定すればよい(以前は163,8163,8888等があったが現在はこの番号に改正された)。 市内通話料金のみ…

自然言語関連の書籍等(中国語)

こんな本を買った。 黄昌寧 李涓子(2002) 語料庫語言学 (商務印書館) 劉開瑛(2000) 中文文庫 自動分詞和標注 (商務印書館) 上の2冊は語言与計算機(言語とコンピュータ)シリーズの中のもの。前者はコーパス言語学、後者は中国語の分かち書きの方法について説…

上海GRAND HYATTから

今日はGRAND HYATT SHANGHAIにお泊り中。 部屋にはLANケーブルと接続口が備え付けられているので、ノートパソコンがあればLAN経由でインターネットに接続可能。 接続料金は5RMB/MINで接続を開始してから24時間内での上限額は120RMB。 サービス自体はinter-to…

明日から上海

カレンダーの日取りが良いのを利用して、3日間の有給休暇をとり、明日から来週の土曜日までは上海に滞在。ここのところ仕事が忙しくて、どこに行こう、何をしようという予定がほとんどたっていないのだが、しっかり考えねば。ちなみに、「ここのところの忙し…

驚速とEclipseの相性

そういえば、以前これではまっていた、という話題。ある日突然、Eclipseが起動できなくなった(あるいは他のJavaアプリでも同様のことがあるかも知れない)。最近インストールや更新したプラグインはなかったか、あれこれ頭を悩ませる。特に悪さをしそうなプラ…

言語 2004年10月号 (大修館書店)

特集は“比べる”比較表現の諸相。 書評空間 認知文法論〈2〉 韓国語概説 言語圏α 認知言語学論考〈No.3(2003)〉 世界中の言語を楽しく学ぶ わかりやすいコミュニケーション学―基礎から応用まで コントラテクスト論―con/textの「中で/中から/中へ」人称/声は行…

IBMが「音声ソフト」を寄贈

IBM、音声ソフトをオープンソースコミュニティに寄贈 - livedoor ニュース あたかもIBMがViaVoiceをオープンソース化したような勘違いをしている人もいたが、もちろんそんなことはなくて(「音声ソフト」というのはなかなか微妙な表現だとは思うが)、VoiceXML…

Wikiをインストールした

今日、何気なくいろいろと検索していたら(CGI界の鬼門)@niftyのホームページサービスでそれほど手をかけないでも動作するWiki - FSWikiLite - があったので、早速インストールしてみた。 とりあえず動作しているようで、何より何より。確かにインストール作…

音来を買った

中国出張から帰ってきたのが9月4日の土曜日。その翌日、私が向かったのは銀座にある某楽器店。目的は「音来」を手に入れるためだ。 インターネット上ではあちこちで(親分の「一五一会」を含めて)入手までに相当時間がかかるようなことが書かれていたが、幸…

@nifty のMyキャビネット

9月1日より開始の@niftyのMyキャビネット。要するにWebDAVである。 URLは http://cabdav.nifty.com/cabinet/ ユーザー名は cabdav.nifty.com\(ID) (ID部分には@niftyの英字3文字+数字5文字形式のIDが入る) パスワードはIDに対応するパスワード でアクセスで…

MS SAPI 4 のTTSを使ったアプリがエラー

MicrosoftのSpeech API (SAPI)を使ったアプリ、といっても分かりにくいかもしれないが、音声認識ではなく音声合成(TTS)を使ったしゃべるアプリについて。SAPI 4のTTSを使ったアプリケーションがうんともすんとも言わなく(喋らなく)なってしまうことがある。…

成田空港Yahoo!Cafeより

今日はこれからNH935便にてアモイに出張。 成田空港は旅行客やらビジネスマンやらでいつになく混雑。京葉銀行で元に両替しようかと思ったものの、列の長さに挫折した次第。 livedoorも成田にインターネットカフェ、作ればいいのに(Yahoo!みたいに)。