Experience Prototypistのマルチリンガル子育て+プログラミングブログ

Design Thinking、語学(英語、中国語、韓国語)、日中マルチリンガル育児、littleBitsやRaspberry Pi, Arduinoを使ったExperience Prototypingネタ。

携帯電話の本



携帯電話関連の本というと着メロの楽譜(というか英数字の羅列)に、BREWやJ2ME、WAPの本や、GSM、cdma2000の解説などいろいろあるのですが、日本では見たいタイプの本としては「携帯電話の修理方法」の本が少なからず売られている。部品を外した図であるとか、回路図や基板の解説などなど、ちゃんと読めば、自分でも修理屋が開けそうな内容だ。

これが(たとえば)Nokiaから直接出版されている内部マニュアル的なもの(日本でも車関連では結構見る)ではなくて、完全に第3者からリバースエンジニアリングされた形で出てくるのが面白い(もしかしたらこのあたりに関しては私が認識違いしている点があるかもしれないが)。