Experience Prototypistのマルチリンガル子育て+プログラミングブログ

Design Thinking、語学(英語、中国語、韓国語)、日中マルチリンガル育児、littleBitsやRaspberry Pi, Arduinoを使ったExperience Prototypingネタ。

FireFoxをインストール

普段はWebブラウザにInternet Explorerを使っているのだが、今日、Google Readerにアクセスしたところ、subscriptionのラベルを変更しようとするとJavaScriptのエラーになってしまった。いろいろ悩んでも時間がもったいないので、FireFoxをインストールして同じ事をやってみると、今度は何も問題なくラベル名が変更できた。

現状のIEFireFoxを比べれば、FireFoxの方が(私がすぐ使いたい機能に絞っても)タブブラウジングを(MSNツールバーよりも)軽快にサポートしていたりで、移行しない理由がないのだが、唯一引っかかっているのが、ブックマークの管理。

会社のPCや自宅のPC、ノートPCの間でブックマークを共有したいのだが、現在はIEのお気に入りフォルダの場所をTweakUIを使って変更して、オンラインストレージサービス(具体的にはジャストシステムのインターネットディスク)を使って共有している。IEでは、お気に入りの各エントリを個別の*.urlファイルとして管理しているので、PC間の競合解決(複数のPCで同じエントリを加えていたなど)にもそれほど苦労がなかった(最悪、単純にマージされるだけなので)。インターネットディスクの仕様としてJISコードで書けない(Unicode)ファイル名は同期ができないのだが、それもファイル名(ブックマークのエントリ)を手作業で修正すればいいだけのこと。

一方、FireFoxはブックマークを単一のHTMLファイル(bookmarks.html)で管理しているようだ。したがって、競合発生時はインターネットディスク上のブックマーク、あるいはローカルのPCのブックマークのどちらか一方をあきらめる必要がある。もちろん、ブックマークに追加・削除する人間さまは(PCがどこに何台あろうとも)一人しかいないので、競合が発生する機会はそれほどないのだが、そうはいっても、この手の問題は肝心なときに発生するのだ。ちょっと古い記事なのだが、BookMarks Synchronizerというオンラインソフトを使えば、問題は解決しそうなのだが、ちょっと面倒くさい。

まぁ、どのみちオンラインでなければウェブも見れないので、自分用のリンク集を作成、(一カ所、たとえばここで)公開するというのが一番楽そうだが、当座はほとんどIE、たまにFireFoxといった感じになりそうだ。