Experience Prototypistのマルチリンガル子育て+プログラミングブログ

Design Thinking、語学(英語、中国語、韓国語)、日中マルチリンガル育児、littleBitsやRaspberry Pi, Arduinoを使ったExperience Prototypingネタ。

初めてのSan Jose Airport

引き続き出張ネタ。

San Joseには何度も来たことがあるとは言っても、これまではいつもSFOから来ていたので、San Jose Airportには一度も足を踏み入れたことはなかった(低空を飛ぶ飛行機の先に遠巻きに眺めていたくらい)。成田からもアメリカン航空の便があるのだが、それも今年の秋までとのことだ。

今日はアメリカ国内移動でSan Jose Airportに来る人のお出迎えということで、車で一路、初めて行ってみた。駐車場がいくつかのブロックに分かれていたのだが、幸いに私が止めたところは目標地点に一番近かったので、まずは安心。

空港自体は非常にこじんまりとした感じなので、ターンテーブルのところで待ち合わせも無事に成功。同僚とHertzのカウンタに行き、ドライバを一人追加してもらうのであった。

ちなみに私はアメリカ出張の際には、会社のNTTドコモM1000(アメリカであれば、W-CDMAGSM携帯として使用可能)と、自分のプリペイド携帯電話を使っているのだが(特にレストランの予約など、現地の人に自分の電話番号を伝える必要があるときに、M1000で日本宛の国際電話の電場番号を伝えるのは非常に面倒くさいので)、M1000がこの日の朝から使えなくなってしまった。

最初は電波が弱いとか、その当たりの理由をいろいろと疑って電源をオンにしたりオフにしたりといろいろしていても、まったくだめ。電波は来ているものの、その電波にアクセスできないといった感じ。ちなみに、(私も以前使っていた)auのグローバルパスポート対応携帯は全く問題なしである。

ホテルでメールを見ると、原因はドコモ側だったとのことで、私のプリペイドの方の電話番号を日本に伝えておくのだった。