Experience Prototypistのマルチリンガル子育て+プログラミングブログ

Design Thinking、語学(英語、中国語、韓国語)、日中マルチリンガル育児、littleBitsやRaspberry Pi, Arduinoを使ったExperience Prototypingネタ。

Android

Galaxy S5を使ってみた - その3

Galaxyアンバサダープログラムのモニター企画でお借りしたGalaxy 5を使いつつ、前回までは多少、辛口なコメントに終始しましたが(そうはいうものの、積年のGalaxyユーザーとして愛のあるコメントを心がけてきたつもりです)、今回はグローバルメーカーとして…

Galaxy S5を使ってみた - その2

さてさて、Galaxy S4まで使っていた私がなぜGalaxy S5にしていないかというと、性能面ではストレスを感じていない+環境移行が面倒臭いと言うことに尽きます。 後者の環境移行に関しては、iPhoneと比べて「日本では」ありえない面倒くささです。iPhoneの場合…

Galaxy S5 使ってみた - その1

Samsung Galaxyに関しては、初代Galaxy Sが2010年にdocomoから出た時をはじめ、世代的にはS2のあたりまでは業務で各種検証をしていたこともあり、私の中では数あるAndroid端末の中では愛着のある方だ。グローバルモデルに目を移すと、dual SIM系の品揃えも充…

Las Vegasにてacer A100にてGoogle Music

今週は一週間、Las Vegasに出張に来ております。私の所属する会社の展示会が開かれており、そちらに参加しているのですが、せっかくの米国出張なので、他にやりたい事はあらかじめリストアップしておきました。 acer ICONIA TAB A100を購入 Google Music (Be…

AndroidにGoogle謹製ピンイン入力提供

Androidでの日本語入力に関しては、id:mfunaki:20090619:p1にて「Android Dev Phone 1(キーボード付き)にiWnnIMEをインストール」という記事をポストしたのだが、Googleから中国語に関して、Google謹製の中国語入力IMEが提供開始になったという話題。 <中国…

Android Dev Phone 1(キーボード付き)にiWnnIMEをインストール

先日のGoogle Developer Day 2009でGDDJ-09(≒HT-03A)を入手したこともあり(id:mfunaki:20090611)、日本語の入力ができないAndroid Dev Phone 1(id:mfunaki:20081215)はヤフオクで売り飛ばそうと画策していたものの、先週の週末は何かと忙しく、出品できずに…

Google Developer Day 2009に行ってきた

昨日はパシフィコ横浜で開催されたGoogle Developer Day 2009に行ってきました。イベントの詳細に関しては、例えば、INTERNET Watchの記事「Google Wave」を日本初披露、グーグルが開発者向けイベント(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2009/0…

Androidでネットワーク接続

昨日に引き続いてAndroidネタです。アクティベーション自体はDoCoMoの緑色のSIMカードでAPNにmopera.netを指定して行いました。M1000時代から使用しているmoperaUに加入しているSIMカードです。通話・SMS・ブラウザ経由でのインターネット接続に問題がないこ…

Android来た

申し込み以来、一通の申し込み受付メールの他は全く音沙汰がなく、android-beginnersでも注文した面々を不安に陥れていたAndroid Dev Phone 1が私の手元にも届きました。DoCoMoの緑色のSIMを指し、APNにmopera.netの設定をし、とりあえず、Google Accountを…